kimonoembrace– Author –
-
【謹賀新年 2025】
本年もどうぞ宜しくお願いいたします。 NPO法人きもの縁ブレイス 代表の澤山です。皆様におかれましては穏やかなお正月をお迎えの事とお察し致します。 昨年中のきもの...kimonoembrace -
【大同生命厚生事業団から助成金贈呈されました】
こんにちは、きもの縁ブレイス スタッフの小淵です。 先日、大同生命厚生事業団から助成対象としてきもの縁ブレイスが採択されました。 大同生命厚生事業団は社会課題の...kimonoembrace -
【2024年秋の七五三プロデュースを受付開始】
2024年9月からの「七五三プロデュース」受付を開始いたします! こんにちは。きもの縁ブレイス スタッフの小淵です。 私たち「NPO法人きもの縁ブレイス」は障がいのあ...kimonoembrace -
【YouTubeチャンネルに出演しました】
こんにちは、きもの縁ブレイス スタッフの小淵です。 全国で数多くの障害福祉サービス事業を手掛ける株式会社土屋(https://tcy.co.jp/)が運営するYouTube番組「こもち...kimonoembrace -
【毎日新聞全国紙に掲載されました】
弊団体 代表理事の澤山が取材され、毎日新聞全国紙の朝刊に掲載して頂きました。 全国には障がいによって医療ケアを必要とするお子様が10万人近くおります。 一人でも多...kimonoembrace -
【謹賀新年】
本年もどうぞよろしくお願いいたします。 昨年中は、NPO法人きもの縁ブレイスの活動が新聞全国紙や雑誌に掲載され、2本のラジオ出演もさせて頂き、 全国から素晴らしい...kimonoembrace -
笑顔溢れる「七五三プロデュース」
11月15日は『七五三』です。 街や神社仏閣ではお子さまたちの晴れ姿を多く目にされると思います。 さて、こちらの写真のとても素敵なご家族。 医療ケアを必要とする3歳...kimonoembrace -
中学一年生のボランティアさん – 千歳飴袋
長野県にお住まいの中学一年生のお嬢さんが、きもの縁ブレイスのオリジナル千歳飴袋をデザインしてくれました。 驚いたことに、クラス内できもの縁ブレイスの活動が話題...kimonoembrace -
今秋の七五三プロデュースを受付開始
NPO法人きもの縁ブレイスでは、今年の秋に七五三を迎える障がいをお持ちのお子さんへの「七五三プロデュース」を受付開始しております。 私たちは、 小児科医・看護師 ...kimonoembrace -
地球の裏側から愛が届きました
アメリカ西海岸より、GAFAMのある一社から寄付金を頂戴しました。 こうして地球の裏側から、日本の障がい児たちと七五三に興味を持ち、心寄せてくださる人たちがいらっ...kimonoembrace