MENU
  • ホーム
  • きもの縁ブレイスについて
    • 代表メッセージ
    • きもの縁ブレイス事業について
    • 代表プロフィール
    • 事業内容
    • 団体概要
  • 七五三プロデュース
    • ご利用の流れ
    • プラン
    • よくある質問
  • 寄付
    • ご支援方法
    • 寄付の使い道
  • 仲間募集
    • お申し込みの流れ
    • 注意事項
  • ブログ
  • 問い合わせ
障がい児向け命輝く七五三プロデュース | NPO法人きもの縁ブレイス
NPO法人きもの縁ブレイス
  • ホーム
  • きもの縁ブレイスについて
    • 代表メッセージ
    • きもの縁ブレイス事業について
    • 代表プロフィール
    • 事業内容
    • 団体概要
  • 七五三プロデュース
    • ご利用の流れ
    • プラン
    • よくある質問
  • 寄付
    • ご支援方法
    • 寄付の使い道
  • 仲間募集
    • お申し込みの流れ
    • 注意事項
  • ブログ
  • 問い合わせ
七五三プロデュースお申し込みボタン
NPO法人きもの縁ブレイス
  • ホーム
  • きもの縁ブレイスについて
    • 代表メッセージ
    • きもの縁ブレイス事業について
    • 代表プロフィール
    • 事業内容
    • 団体概要
  • 七五三プロデュース
    • ご利用の流れ
    • プラン
    • よくある質問
  • 寄付
    • ご支援方法
    • 寄付の使い道
  • 仲間募集
    • お申し込みの流れ
    • 注意事項
  • ブログ
  • 問い合わせ

きもの縁ブレイスについて

  1. ホーム
  2. きもの縁ブレイスについて

この世は奇跡の集合体
全ての生命に希望の光を


message

代表メッセージ

こうしてる今も… 地球上で起きている
戦争、餓死、自然災害、貧困、自殺、差別…
やり場のない悲しみで溢れています。

人間、
どんな人種・国に生まれようが
どんな境遇であれ

誰しも、幸せを察知する力を内側に潜めていて
たとえ、どんな暗闇の中にいても
希望の光が訪れるのを待っている。

私は幼い頃から
「全ての人が幸せになリますように」
という言葉に違和感を感じていました。

漠然と幸せを願う感覚よりも

「なぜ、全ての命にチャンスは平等にないのだろう」
と不思議に感じていました。

たとえほんの少しでもいい。
暗闇の中でも、一筋の希望の光がさすチャンスさえあれば、命が一瞬でも輝くはず。

そして、幸せという感覚は、
各々の心が、その輝きを喜びに変えられるかどうか、なのだろうと。

きもの縁ブレイスの事業に導かれた想いは、ただ一つ

皆んな皆んな同じ
尊く
大切な命。
生命・存在に上も下もない。

この小さな地球で
同じ時代に
生を授かったご縁は

人間だけでなく
草木や目に見えない
命も含めて

全てが
漏れる事なく
一緒に
輝けたら…

この世は既に
どれも、誰もが
光を照らし合い、お互いを救っている世界なのだから

全ての生命に希望の光を届けたい。

私たちの命は、輝き、美しく、そして繋つながっています。

繋がっているということに気づくと
不思議と寂しくなくなります。

まずは、この活動にも是非繋がってみてください。


business

きもの縁ブレイス事業について

障がい児向け七五三プロデュース団体として、日本初の事業となりました。

昨今、世の中が多様性に目を向け始めたことは素晴らしいことだと思います。しかし、本当に相手の心の奥底に、自分の心を傾けることは、そう容易なことではないのでしょう。

だからこそ、宝石の様な全ての生命と心に、真摯に、丁寧に向き合いたい。

私たちは、障がいをお持ちのお子さまとご家族をはじめ、全ての人の苦しみや悲しみにも縁ブレイス(embrace=優しく包み込む)できる団体として、幅広く活動していきたいと思っております。

そして、いつの日か世の中から
きもの縁ブレイスのような団体が無くなってしまえばいいと思っています。

自ずと隣の人へ
手を差し伸べられるような社会を目指して。

署名


message

代表メッセージ

こうしてる今も… 地球上で起きている
戦争、自然災害、貧困、自殺、差別…
やり場のない悲しみで溢れています。

人間、
どんな人種・国に生まれようが
どんな境遇であれ

誰しも、
幸せを察知する力を内側に潜めていて
たとえ、どんな暗闇の中にいても

希望の光が訪れるのを待っている。


私は幼い頃から
「全ての人が幸せになリますように」
という言葉に違和感を感じていました。

漠然と幸せを願う感覚よりも

「なぜ、全ての命にチャンスは平等にないのだろう」
と不思議に感じていました。

たとえほんの少しでもいい。
暗闇の中でも、一筋の希望の光がさすチャンスさえあれば、命が一瞬でも輝くはず。

そして、幸せという感覚は、
各々の心が、その輝きを喜びに変えられるかどうか、なのだろうと。


きもの縁ブレイスの事業に導かれた想いは、ただ一つ

皆んな皆んな同じ
尊く
大切な命。
生命・存在に上も下もない。

この小さな地球で
同じ時代に
生を授かったご縁は

人間だけでなく
草木や目に見えない
命も含めて

全てが
漏れる事なく
一緒に
輝けたら…


この世は既に
どれも、誰もが
光を照らし合い、
お互いを救っている世界なのだから

全ての生命に希望の光を届けたい。

私たちの命は、輝き、美しく
そして繋つながっています。

繋がっているということに気づくと
不思議と寂しくなくなります。

まずは、この活動にも是非繋がってみてください。


business

きもの縁ブレイス事業について

障がい児向け七五三プロデュース団体として、日本初の事業となりました。

昨今、世の中が多様性に目を向け始めたことは素晴らしいことだと思います。
しかし、本当に相手の心の奥底に、自分の心を傾けることは、そう容易なことではないのでしょう。

だからこそ、宝石の様な全ての生命と心に、真摯に、丁寧に向き合いたい。

私たちは、障がいをお持ちのお子さまとご家族をはじめ、全ての人の苦しみや悲しみにも縁ブレイス(embrace=優しく包み込む)できる団体として、幅広く活動していきたいと思っております。

そして、いつの日か世の中から
きもの縁ブレイスのような団体が無くなってしまえばいいと思っています。

自ずと隣の人へ
手を差し伸べられるような
社会を目指して。

署名

profile

代表プロフィール

代表理事
澤山 綾子
SAWAYAMA, Ayako

経歴

大学卒業後、財閥系総合商社・外資系証券会社にて勤務。

2008年より、実家の呉服店の4代目としてのれん分けをし、東京都内で紹介制着物サロン「東京あづまや」と着付け教室を経営。

服飾専門学校での講義活動を始め、ラジオや海外のテレビ番組にて着物文化を紹介している。


池坊 師範 / 着付け師 師範 / 福祉車椅子着付師

business

事業内容

  • 障がい児(者)への着物行事プロデュース事業
  • 教育・支援事業


organization

団体概要

会社名NPO法人 きもの縁ブレイス
きものえんぶれいす, Kimono Embrace
代表者澤山 綾子
所在地〒107-0062
東京都港区南青山2-2-15
連絡先お問い合わせフォームよりご連絡ください。
きものえんぶれいす
  • Facebook
  • Instagram
七五三プロデュース申し込み
寄付で応援
仲間になって応援
問い合わせ
取材を依頼する

私たちについて

ホーム

きもの縁ブレイスについて
- 代表メッセージ
- 代表プロフィール
- 事業内容
- 団体概要

ブログ

プライバシーポリシー

サービス

七五三プロデュース
- ご利用の流れ
- プラン
- よくある質問

支援

寄付で応援
- ご支援方法
- 寄付の使い道

仲間になって応援
- お申し込みの流れ
- 注意事項

問い合わせ

お問い合わせ

取材の依頼

私たちについて

ホーム

きもの縁ブレイスについて
- 代表メッセージ
- 代表プロフィール
- 事業内容
- 団体概要

ブログ

プライバシーポリシー

お問い合わせ

サービス

七五三プロデュース
- ご利用の流れ
- プラン
- よくある質問

支援

寄付で応援
- ご支援方法
- 寄付の使い道

仲間になって応援
- お申し込みの流れ
- 注意事項

© 2022 NPO法人きもの縁ブレイス

  • メニュー
  • 申し込み
  • 寄付で応援
  • 問い合わせ
  • 目次