MENU
  • ホーム
  • きもの縁ブレイスについて
    • 代表メッセージ
    • きもの縁ブレイス事業について
    • 代表プロフィール
    • 事業内容
    • 団体概要
  • 七五三プロデュース
    • ご利用の流れ
    • プラン
    • よくある質問
  • 寄付
    • ご支援方法
    • 寄付の使い道
  • 仲間募集
    • お申し込みの流れ
    • 注意事項
  • ブログ
  • 問い合わせ
障がい児向け命輝く七五三プロデュース | NPO法人きもの縁ブレイス
NPO法人きもの縁ブレイス
  • ホーム
  • きもの縁ブレイスについて
    • 代表メッセージ
    • きもの縁ブレイス事業について
    • 代表プロフィール
    • 事業内容
    • 団体概要
  • 七五三プロデュース
    • ご利用の流れ
    • プラン
    • よくある質問
  • 寄付
    • ご支援方法
    • 寄付の使い道
  • 仲間募集
    • お申し込みの流れ
    • 注意事項
  • ブログ
  • 問い合わせ
七五三プロデュースお申し込みボタン
NPO法人きもの縁ブレイス
  • ホーム
  • きもの縁ブレイスについて
    • 代表メッセージ
    • きもの縁ブレイス事業について
    • 代表プロフィール
    • 事業内容
    • 団体概要
  • 七五三プロデュース
    • ご利用の流れ
    • プラン
    • よくある質問
  • 寄付
    • ご支援方法
    • 寄付の使い道
  • 仲間募集
    • お申し込みの流れ
    • 注意事項
  • ブログ
  • 問い合わせ

七五三プロデュース

  1. ホーム
  2. 七五三プロデュース

私もおめでとうと言われたい

きもの縁ブレイスでは
障がい児を着付けする技術を持つ着付け師
障がいを目立たなくする技術を持つヘアメイク
障がいを美しく撮影する技術を持つカメラマン
などのプロフェッショナルチームにより、
お子さまの成長のお祝いをプロデュースします。

ご利用の流れ

サービス利用の基本的な流れは
以下のようになります。

ご利用の流れ

詳細は各ボタンよりご確認ください

お申し込み
お顔合わせ
準備
きもの縁ブレイス側
最終確認と
打ち合わせ
七五三儀式
当日
お申し込み
お顔合わせ
準備 (きもの縁ブレイス側)
最終確認とお打ち合わせ
七五三儀式 当日

ご利用の流れ:詳細

1 お申し込み
  • 七五三の着付けをご希望の方やご検討中の方は、申し込みボタンよりお問い合わせフォームに進み、ご連絡先および、下記の赤枠内の内容(メッセージ欄に記載ください)をお知らせください。
    ※希望日の1ヶ月半以上前にお問い合わせください。

問い合わせ内容

■ 1. ご利用希望日

■ 2. お子さまの病名

■ 3. 現在の症状(簡単で構いません)

■ 4. 実施希望場所(都道府県)

■ 5. 利用希望プラン(*1):オプションも 希望する/希望しない

■ 6. その他(あれば)

(*1)後述の「プラン」をご参照ください。

  • 内容確認の上、弊団体担当者よりメールにてご連絡します。
申し込み
(お問い合わせフォーム)
2 お顔合わせ
  • ご希望の場所(遠方の方はお電話やZoomも可能)にて、プランの詳細や更に詳しい病状などをお伺いいたします。
    ※ 可能な限り、当日着付けをご希望する場所(ご自宅や病院等)でのお顔合わせをお願いいたします。
  • お伺いした際にお子さまともお会いし、安心感を持って頂けるよう、心の触れ合いもさせて頂きます。
3 準備(きもの縁ブレイス側)
  • ご家族さま(症状によってはかかりつけの医療機関)から伺ったお子さまの症状を元に、団体内の小児科医・看護師含む現場スタッフとのプロジェクトチームを結成し、安心・安全な七五三を迎えられるよう、打ち合わせを重ね、リハーサルも行います。
  • お子さまが通常のお着物を着用できない場合は、熟練の和裁師により仕立てを工夫します。(有料)
  • その他、出張祭祀などご要望に応じてサービスを手配します。
4 最終確認とお打ち合わせ
  • 当日の現場に伺い、必要な着物小物・スケジュール・お子さまの症状などの最終確認をいたします。
  • お子さまから信頼いただけるようコミュニケーションを取り、当日に向けて緊張感をほぐしていきます。
5 七五三儀式 当日
  • 着付け師をはじめとしたスタッフが現場に伺い、最高の一日をプロデュースいたします!
申し込み
(お問い合わせフォーム)

プラン

医療関係者のサポートのもと、
お子さまの安全に最大限配慮しながら行なっております。
下記をご覧の上、詳細はお問い合わせください。

基本プラン(無料)

事前相談打ち合わせ・リハーサルなど

無料
障がい児の着付け障がい児を着付けする技術を持つ着付け師による着付け(お着物はお手持ちのもの、レンタル、購入、などご希望に合わせて対応致します。)

無料
出張費着付け師・ヘアメイク・医療関係者等スタッフの出張費

東京都内 無料、それ以外は要相談

オプション

有料プランの詳細については、直接お問い合わせください。(すべて税込表示となります。)

障がいに合わせた
オーダーメード着物
お子さまの障がいや装着している医療器具に合わせて着物を特殊仕立てします。お着物はお手持ちのもの、もしくは、こちらでお着物を紹介させて頂き、ご購入も可能です(その際は、生地やサイズなど最適なものをご提案いたします)。こういった特殊仕立てはレンタル品には対応しておりません。詳しくはご相談ください。

有料(要見積もり)
ヘアメイク障がいを目立たなくする技術を持つヘアメイク師によるヘアセット・メイクをいたします。ご家族の方のヘアメイクも承ります。

有料
ご家族(お子さま) ¥1,000〜
ご家族(大人) ¥3,000~ 
撮影障がいを美しく撮影する技術を持つプロカメラマンが撮影いたします。

有料(28,600円〜)
ご家族の着付けご家族の着付けも承ります。(お着物はご家庭でご用意ください)

有料
ご家族(お子さま) ¥5,000〜
ご家族(大人) ¥10,000~ 
出張祭祀参拝が難しい方のために、病院や自宅にて移動寺社として祭祀を行い、厄除け・祈祷を行います。

無料


– 新しい寄付のかたち –
思いやりのバトン

きもの縁ブレイスでは、障がいをお持ちのお子さんへの着付けを受けてくださったご家族向けに、
次への活動費として、「思いやりのバトン」という新しい寄付のかたちを設けています。

障がいをお持ちのお子さん1名あたり、1,000円からで構いません。

次回このサービスを受けるご家族・お子さまの為にご協力頂けましたら嬉しいです。


– 新しい寄付のかたち –
思いやりのバトン

きもの縁ブレイスでは、障がいをお持ちのお子さんへの着付けを受けてくださったご家族向けに、次への活動費として、「思いやりのバトン」という新しい寄付のかたちを設けています。

障がいをお持ちのお子さん1名あたり、1,000円からで構いません。

次回このサービスを受けるご家族・お子さまの為にご協力頂けましたら嬉しいです。

その他、ご要望がございましたらお気軽にご相談ください。

よくある質問

ご不明点がありましたら、まずはこちらをご確認ください。

着物が着られるかどうかわからないのですが、利用できますか?

お子さまの症状に合わせて着物を仕立て直したり、着せ方を工夫したりします。まずはご相談ください。

入院治療中なのですが、利用できますか?

入院先と主治医の承諾と連携が必要となってきます。まずはお問い合わせください。

もっと質問を見る
いつプロデュースを受けられますか?希望日は自由に設定できますか?

ご希望日を幅広くご提示いただき、その中で調整させて頂きます。

もう七五三の年齢を過ぎているのですが、利用できますか?

問題ありません。着物のサイズが合わない場合は工夫致します。

変更、キャンセルは可能ですか?急な体調不良などが心配です。

お子さまの体調不良によるキャンセルは遠慮なくお申し付けください。連絡は前日夜までにお願い致します。ご体調の回復状況に合わせて、改めて日程調整を致します。

どのような衛生管理対策をしていますか?

スタッフ全員、面談前に検温・石鹸での手洗い・うがいをしてからお会いしています。当日は、これらに加え、お子さまに触れる前に

  • マスクを変える
  • アルコール消毒(濃度70%以上95%以下のエタノール)を持参し、頻繁に手の消毒を行う
  • メイク道具等、お子さまに直接触れる道具に関しては、事前にアルコール消毒をする

などの対策をしています。

解決しない場合(問い合わせ)

お申し込みはこちらから

申し込み
きものえんぶれいす
  • Facebook
  • Instagram
七五三プロデュース申し込み
寄付で応援
仲間になって応援
問い合わせ
取材を依頼する

私たちについて

ホーム

きもの縁ブレイスについて
- 代表メッセージ
- 代表プロフィール
- 事業内容
- 団体概要

ブログ

プライバシーポリシー

サービス

七五三プロデュース
- ご利用の流れ
- プラン
- よくある質問

支援

寄付で応援
- ご支援方法
- 寄付の使い道

仲間になって応援
- お申し込みの流れ
- 注意事項

問い合わせ

お問い合わせ

取材の依頼

私たちについて

ホーム

きもの縁ブレイスについて
- 代表メッセージ
- 代表プロフィール
- 事業内容
- 団体概要

ブログ

プライバシーポリシー

お問い合わせ

サービス

七五三プロデュース
- ご利用の流れ
- プラン
- よくある質問

支援

寄付で応援
- ご支援方法
- 寄付の使い道

仲間になって応援
- お申し込みの流れ
- 注意事項

© 2022 NPO法人きもの縁ブレイス

  • メニュー
  • 申し込み
  • 寄付で応援
  • 問い合わせ
  • 目次